「糖質制限したら体調が良くなった」
「糖質制限したら疲れやすくなった」
「昔の人は穀物なんて食べてなかった」
はげしく間逆な論争。
これってなぜなんでしょうね?
糖質制限の是非
これらの著者はいずれもお医者さまです。
専門家でもまっぷたつ。私たち一般人は何を信じたら…
こんなことになってしまう原因を考えてみました。
①炭水化物と糖質の違いってみんなわかってる?
例えば、お米などの穀物、ジャガイモなどのイモ類、りんごなどの果物。
いわゆる炭水化物であり、糖質源でもあります。
ただこれらには、
腸内細菌のエサになる食物繊維やオリゴ糖
ビタミン・ミネラル・ファイトケミカル
など大事な栄養素もちゃんと含まれていることを忘れてはいけません。
これをちゃんと理解していないと、
「タマネギとかイモ類は糖質が多いから食べちゃだめです」
みたいな、下手すればただの栄養欠乏みたいなことになってくる。
体調不良や、便秘がちになるもの当たり前ですね。
対して、
グラニュー糖などの精製砂糖は90%以上が糖質という
まさに糖質の塊!
「精製砂糖をとると健康になるよ」
とかいう専門家はあんまりいないと思うので
【精製砂糖系】
砂糖
グラニュー糖
ブドウ糖
果糖
ショ糖
麦芽糖
三温糖
「人工甘味料が身体にいいよ!」
っていう専門家もまずいないので
【人工甘味料系】
果糖ブドウ糖果糖(ブドウ糖果糖液糖)
アスパルテーム
アセスルファムK
スクラロース
フェニルアラニン化合物
糖質制限の基本はまずこのあたりが多い食品を減らしていくのが大前提でしょう。
ごはんとか、根菜類とかの糖質量を気にするのは第2ステップ!
「糖質制限」ということばの解釈次第で、
糖質制限は健康法にも不健康法にもなるのではないでしょうか?
次回に「糖質制限の是非」残り2つをщ(゚д゚щ)
②糖質を制限した代わりに「毒」をとってない?
③そもそもヒトの身体はそんなに単純じゃない!
180Bodydesign代表。
100%の成功率で3,000人超えの老若男女をわずか60日でリバウンドしない肉体と強い精神を創りあげるメンタルボディコーチ。
ダイエットを必ず成功に導く親身の指導と人生経験豊富な兄貴的存在が口コミ・紹介となり、ダイエット成功者を量産、依頼者が後を断たない。
失意のどん底でと出会ったトレーニングで心身ともに鍛えられ、人生をもV字回復に。その後、わずか3年でボディビル選手権ベスト10入りを果たす。
この成功体験を一人でも多くの人に伝えたいという熱い思いから、大手トレーニングジムの人気トップトレーナーから独立。
180BodyDesignを設立し、代表トレーナーに就任。
身体が変われば心が変わる!心が変われば人生が変わる!をモットーに「自分に自信の持てる男女」を一人でも多く輩出する使命感に燃えるダイエット界の異端児。
糖質制限の是非
「日本人ならやはり米を食べるべきだ」
糖質制限は健康法にも不健康法にもなるのではないでしょうか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
横浜駅から徒歩5分 ダイエット・健康・減量・ボディメイクで
本格的な個室パーソナルトレーニングを受けるなら
180BodyDesignに是非お越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆
https://diet-kakumei-jiten.com/ wp-login.php
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう
180Bodydesign代表。
100%の成功率で3,000人超えの老若男女をわずか60日でリバウンドしない肉体と強い精神を創りあげるメンタルボディコーチ。
ダイエットを必ず成功に導く親身の指導と人生経験豊富な兄貴的存在が口コミ・紹介となり、ダイエット成功者を量産、依頼者が後を断たない。
失意のどん底でと出会ったトレーニングで心身ともに鍛えられ、人生をもV字回復に。その後、わずか3年でボディビル選手権ベスト10入りを果たす。
この成功体験を一人でも多くの人に伝えたいという熱い思いから、大手トレーニングジムの人気トップトレーナーから独立。
180BodyDesignを設立し、代表トレーナーに就任。
身体が変われば心が変わる!心が変われば人生が変わる!をモットーに「自分に自信の持てる男女」を一人でも多く輩出する使命感に燃えるダイエット界の異端児。