太い腕をつくるPART2
時間節約
スーパーセット法🎵
スーパーセット法とは、
拮抗する2種類の筋肉の種目を続けて行うセット法です。
拮抗する筋肉というのは、簡単にいうと、
『表と裏で対になる筋肉』のことです。
今回はアームカール(上腕二頭筋)と
オーバーヘッド・トライセップスエクステンション(上腕三頭筋)
のスーパーセットの例をやってみます
ポイントは休憩せずにすぐに行う事
↓↓↓↓顔面崩壊動画(閲覧注意!)
https://youtu.be/3T8t17SIkyg
『肘を曲げる働きを持つ上腕二頭筋』を主動筋とすると、
『肘を伸ばす働きをする上腕三頭筋』が拮抗筋となります。
この方法は、拮抗する筋肉の種目を組み合わせる事で
単独で行う通常のトレーニングより、筋トレの効果が上がります。
スーパーセットのメリットは?
なぜ、拮抗筋を鍛えると効果が上がるのか?
小難しい事は言いません原理を話しても皆さんは「?」だと思いますので
理由だけお伝えします
①回復が早い
②時間短縮
③通常より筋肉量UP
こんなにメリットがあるんです。
じゃあ何故みんなやらないの?
それはね
ふふふ
滅茶苦茶ツライ
からだよ!!
でもね、辛いけど時間短縮したいときは
本当にオススメなのです
ぜひ試してみてください。
横浜駅徒歩5分
ダイエットパーソナルジム
180BodyDesign代表
根岸 隆司でした
〜カテゴリー〜
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
横浜駅から徒歩5分
ダイエット・健康・減量・ボディメイクで
本格的な個室パーソナルトレーニングを受けるなら
180BodyDesign(クリック)に是非お越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

180Bodydesign代表。
100%の成功率で3,000人超えの老若男女をわずか60日でリバウンドしない肉体と強い精神を創りあげるメンタルボディコーチ。
ダイエットを必ず成功に導く親身の指導と人生経験豊富な兄貴的存在が口コミ・紹介となり、ダイエット成功者を量産、依頼者が後を断たない。
失意のどん底でと出会ったトレーニングで心身ともに鍛えられ、人生をもV字回復に。その後、わずか3年でボディビル選手権ベスト10入りを果たす。
この成功体験を一人でも多くの人に伝えたいという熱い思いから、大手トレーニングジムの人気トップトレーナーから独立。
180BodyDesignを設立し、代表トレーナーに就任。
身体が変われば心が変わる!心が変われば人生が変わる!をモットーに「自分に自信の持てる男女」を一人でも多く輩出する使命感に燃えるダイエット界の異端児。