ジョギングすれば痩せるのか?(前編)
|皆さんのダイエットの大きな勘違いの一つに
ダイエット=運動
↓
運動=ジョギング
↓
ジョギング=脂肪燃焼
って言う思考回路があります。
これは汗をかく事で脂肪が燃えたと言う勘違いと
発汗量で体重減を脂肪が燃えたと勘違いする事にあります
(サウナに入って痩せたと感じるのと同様)
でも、
汗かいただけで脂肪が燃えるなら
真夏は皆んな痩せるはずだろーが!
( ゚Д゚)ゴルァ!!
って思わず叫びたくなります(笑
確かにジョギング(有酸素運動)は脂肪を燃焼させます
しかしながらその
有酸素運動で脂肪が燃えるメカニズム
を知らずに闇雲に走っても
意味が無い
と言わせて頂きましょう。
それは何故か?
きっとこの内容を読めば解ります。
まず、前編は有酸素運動で
脂肪が燃えるメカニズム
を説明します
分かりやすくする為に
有酸素運動をジョギングとします
ジョギングを行う事で使われるエネルギー源は3つ
①グリコーゲン
②血中脂肪酸
③体脂肪(体脂肪を分解する事で生成される脂肪酸)
この3つがあります
主に無酸素運動(筋トレ)で使われるのは
①のグリコーゲン
有酸素運動(ジョギング)に使われるのは
②と③の脂肪酸です
この二つのメリットデメリットは
①グリコーゲン
短時間に瞬発的なエネルギーを必要とする運動に使用
メリット:エネルギー変換が早い
デメリット:大量にストックできない(在庫が少ない)
→短距離走や重量挙げ向きのエネルギー
②脂肪酸
ある程度持続的な運動の際に使用
メリット:大量にストックできる(在庫を大量に持てる)
デメリット:エネルギーに変換されるまで時間が掛かる
→ジョギングやバイクに向いたエネルギー
つまり、体脂肪を燃やすならば
脂肪酸をエネルギーとして使う
有酸素運動(ジョギング&バイク)が良いんです。
ここで注意して欲しい事は、
走り出したらすぐに脂肪酸が利用されるのでは無く、
最初はグリコーゲンを使用します。
これがある程度持続的な運動(15分以降)を続ける事で
グリコーゲンを使う事から脂肪酸を優先して使うスイッチに切り替わるのです。
そして15分後、次に使われるのは
血液中の脂肪酸(血中脂肪酸)
が優先的にエネルギーとして利用されます
次に、血中の脂肪酸が利用され
血中の脂肪酸濃度が低下すると、
人間の体は「恒常性」を維持する為に脂肪酸血中濃度を上げようとします
※恒常性とは
↑恒常性を知らない人はこちらをクリック
そして体内の血中脂肪酸を一定に保つ為に
ようやく体脂肪が分解され脂肪酸となり、
血液中に取り込まれ、エネルギーとして利用されます。
これにより、ようやく体脂肪が減ってくる
と言う訳なんですね。
これが
有酸素運動で体脂肪が燃えるメカニズム
なんです
だから脂肪を燃焼させるためには
「30分以上走りなさい」
「15分以降から脂肪が効率よく燃える」
って言われるんですね。
お解り頂けたでしょうか?
次回は後編
「有酸素運動で燃える脂肪の量」
をお届けします
お楽しみに!
以上
180BodyDesign代表
根岸 隆司でした
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
横浜駅から徒歩5分 180bd横浜店
恵比寿駅から徒歩7分 180bd恵比寿店
ダイエット・健康・減量・ボディメイクで
本格的な個室パーソナルトレーニングを受けるなら
180BodyDesign(クリック)に是非お越しください。
弊社パーソナルジムのコンセプトは
一人一人に合ったダイエット・ボディメイクプログラムを作成し、
「心・体・食」であなたのライフスタイル変え、
「NEGI式ダイエット」でお客様の人生を180度変える。
この方法で1000人を超えるお客様をダイエット成功に導いてきました。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆